Escape from Tarkov (エスケープ フロム タルコフ)のアリーナ(Arena)について情報を掲載しております。Steam販売やβ(ベータ)テスト、マップ「Death in the Air」の情報についても記載しているので是非ご参考にしてみて下さい。
アップデート関連 | |
---|---|
![]() アップデート |
![]() ワイプとは? |
![]() アリーナ |
![]() Streets of Tarkov |
![]() エラー、バグ情報 |
- |
アリーナとは
アリーナについて
EFTのようにアイテムを収集して持ち帰るゲーム性とは異なり、敵同士の撃ち合い(PVP,PvE)がメインとなった全く別のゲームになります。クローズドβテストを経て正式リリース予定ですので今後の情報開示に期待しましょう。
アリーナ攻略WikiのTOPページはこちら公開情報(TarkovTVと2022年12月02日Q&Aから抜粋翻訳)
- クローズドβテストは2022年秋予定
- アリーナはSteamで販売予定(タルコフもSteam販売予定?)
- EoD購入者には特典DLCとして無料プレイ可能
- EFTを持っていなくてもアリーナだけ購入することも可能
- 運営から選ばれたプレイヤーにβテストプレイの権利が得られる
- レーティング(ランク戦?)機能
- EFT連携機能(装備やアイテムをアリーナ側に移行可能?)
- 製品版までには5~6マップ実装予定
- PVPメインのサーバーなのでタルコフより軽い(Pingが低い?)模様
- 1vs1モードも実装
購入方法について
![]() アリーナ購入方法 |
アリーナの購入のやり方について詳しく掲載しています。アリーナ購入方法はこちら |
マップについて
SAWMILL

タルコフ郊外にある古い民間製材所。自律制御システムを備えたTerraGroup Labsのバックアップ指揮所が隠されていると噂されている。
SAWMILLの詳細はこちらBAY5

港湾エリアにある元TerraGroup Labsの安全な貨物倉庫。新しい外観を備えた象徴的な場所。
BAY5の詳細はこちらAIR PIT

市内空港のターミナルホールが、地元の凶悪犯によって死闘のアリーナに変えられた。
AIR PITの詳細はこちらEQUATOR

Equator-2 ショッピング モールを再設計した、剣闘士の戦いのための仮設アリーナ。
EQUATORの詳細はこちら2022/06/04「Death in the Air」公開情報
公開動画
スクリーンショット










おすすめ記事まとめ
『タルコフ攻略Wiki』TOPページ
![]() タルコフ攻略TOP |
「Escape from Tarkov」の攻略Wikiです。初心者の方に役立つ情報やアップデート、タスクや最新情報が満載!EFT攻略TOPはこちら |

お役立ち情報
![]() エディション購入おすすめ |
![]() 重い原因の改善方法 |
![]() フレンドリーファイア対策 |
- |
ランキング関連
![]() 武器ランキング |
![]() 弾薬ランキング |
![]() ヘルメットランキング |
![]() ボディアーマーランキング |
![]() ヘッドセットランキング |
![]() 注射器ランキング |
攻略情報関連
![]() 初心者攻略情報 |
![]() The Punisher攻略 |
![]() |
- |
一覧まとめ
![]() 全武器カスタム一覧 |
![]() タスク必要アイテム一覧 |
![]() 回復アイテムおすすめ |
![]() ボス一覧|倒し方のコツは? |
システム関連
![]() スカブカルマ値 |
![]() スカブの狩り方や見分け方 |
![]() 慣性システム |
![]() ジャム、弾詰まり |
![]() ポーチ(コンテナ) |
![]() エアドロップ |
![]() ランスルーの条件 |
![]() フリーマーケット |
![]() 状態異常 |
![]() 壊死治しについて |
![]() トレーダー |
![]() 保険 |
![]() デイリー・ウィークリー |
![]() ドッグタグの使い方 |
アプデ、エラー関連
![]() ワイプとは? |
![]() エラー、バグ情報 |
![]() アリーナ |
![]() Streets of Tarkov |