ストリートファイター6(STREET FIGHTER 6)のサガットについて情報を掲載しております。基本的な性能やモダンやクラシックとの違い、コンボレシピ・立ち回り・キャラ対策・固め連携についても併せて紹介しているので是非ご参考にしてみて下さい。
![]() スト6攻略TOP |
ストリートファイター6(STREET FIGHTER 6)の非公式攻略Wikiです。スト6初心者の方に役立つ情報やコンボレシピ・立ち回りなどの情報を掲載しています。是非ご参考になさってください。スト6攻略TOPはこちら |
全キャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() ルーク |
![]() リュウ |
![]() 春麗 |
![]() ジェイミー |
![]() ガイル |
![]() キンバリー |
![]() ジュリ |
![]() ケン |
![]() ブランカ |
![]() ダルシム |
![]() 本田 |
![]() ディージェイ |
![]() マノン |
![]() マリーザ |
![]() JP |
![]() ザンギエフ |
![]() リリー |
![]() キャミィ |
![]() ラシード |
![]() A.K.I. |
![]() エド |
![]() 豪鬼 |
![]() ベガ |
![]() テリー |
![]() 不知火舞 |
![]() エレナ |
![]() サガット |
![]() C.ヴァイパー |
![]() アレックス |
![]() イングリッド |
- | - |
基本性能
どんなキャラ?

元シャドルー四天王の一人であり、初代『ストリートファイター』のラスボスとして初登場します。格闘スタイルはムエタイとなっていますが弾性能が非常に秀でたキャラとなっており、登場作品も数多く30th人気投票でも7位とかなりの票数を獲得しています。またサガットの代名詞ともいえる「ワロスコンボ《タイガーアッパーカット(623+P) > セビキャン > 6強K > タイガーディストラクション(236236+KKK)》」は非常にダメージが高く強力であり、対戦実況において「ハイハイワロスワロス」とコメントされたのが由来となっています。
モダン操作に無い技やクラシックとの違いについて
アシストコンボは弱と強が使い勝手が良く、特に強アシストコンボの1段目はドライブゲージを使用しないので始めたての方や慣れていない内は特にお世話になるでしょう。無い技としてはガードさせて+2Fの優秀な立ち中P(5中P)が扱えなくなっているのが痛いですが、他の必殺技や特殊技は据え置きなのでそれほど悪くない性能と言えるでしょう。
モダン操作に無い技
- 立ち中P(5中P)
最新アプデ内容
2025.08.05 サガット実装
コンボレシピ
※(DI = ドライブインパクト)(DR = ドライブラッシュ)(CDR = キャンセルドライブラッシュ)小技始動
基本 |
---|
2弱K or 2弱P > 2弱P > 5弱P > 【タイガーアッパーカット】623+中P |
2弱K or 2弱P > 5弱P > 【タイガーネクサス】214+弱K > 派生6弱K |
2弱K or 2弱P > 5弱P > 【タイガーアッパーカット】623+中P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
画面端 |
2弱K or 2弱P > 5弱P > 【タイガーネクサス】214+弱K > 派生6弱K > 【タイガーアッパーカット】623+弱P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
小技キャンセルラッシュ |
2弱K or 2弱P > 2弱P > 5弱P > CDR > 2弱P > 2中P > 【タイガーアッパーカット】623+強P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
2弱K or 2弱P > 2弱P > 5弱P > CDR > 2弱P > 2中P > CDR > 5強K > 【タイガーネクサス】214+強K > 派生6強K > 【タイガーアッパーカット】623+中P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
小技キャンセルラッシュ画面端 |
2弱K or 2弱P > 2弱P > 5弱P > CDR > 2弱P > 2中P > CDR > 5強K > 【タイガーネクサス】214+強K > 派生6強K > 6強K > 【タイガーアッパーカット】623+中P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
タイガーアッパーカット(623+中P)締めは距離が遠めだとSA3がキャンセルできないので覚えておくと良いでしょう。タイガーネクサス(214+弱K)は派生6弱Kで締めると密着+3Fの投げ間合いとなっており、立ち中P(5中P)などの打撃を重ねるか投げるなどの選択肢が有用でしょう。
しゃがみ中P(2中P) or しゃがみ強P(2強P)キャンセルドライブラッシュ始動
中央基礎 |
---|
2中P or 2強P > CDR > 5中P > 4強P > 【タイガーニークラッシュ】236+強K > 【タイガーアッパーカット】623+弱P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
2中P or 2強P > CDR > 4強P > 【タイガーネクサス】214+中K > 派生6強K > 6強K > 【タイガーアッパーカット】623+強P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
中央ダメージ重視 |
2中P or 2強P > CDR > 5強K > 【タイガーネクサス】214+強K > 派生6強K > DR > 4強P > 【タイガーアッパーカット】623+強P(ホールド) |
中央運び |
2中P or 2強P > CDR > 5強K > 【タイガーネクサス】214+強K > 派生6強K > DR > 2中P > 派生P > 【タイガーニークラッシュ】236+強K |
中央各種SA |
2中P or 2強P > CDR > 5強K > 【タイガーネクサス】214+強K > 派生6強K > 6強K > 各種SA |
中央SA3 |
2中P or 2強P > CDR > 5強K > 【タイガーネクサス】214+強K > 派生6強K > 【タイガーアッパーカット】623+強P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
2中P or 2強P > CDR > 5強K > 【タイガーネクサス】214+強K > 派生6強K > DR > ディレイ4強P > 【タイガーニークラッシュ】236+強K > 【タイガーアッパーカット】623+中P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
中央SA1 or SA2 |
2中P or 2強P > CDR > 5強K > 【タイガーネクサス】214+強K > 派生6強K > DR > 2中P > 派生K > 【タイガーキャノン】236236+P(SA1) or 【サベージタイガー】214214+K(SA2) |
画面端 |
2中P or 2強P > CDR > 5強K > 【タイガーネクサス】214+強K > 派生6強K > 6強K > 【タイガーアッパーカット】623+中P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
ドライブラッシュ前中P(6中P)中段始動
中央 |
---|
DR > 6中P > 2中P > 派生強K > 各種SA |
DR > 6中P > 2中P > CDR > 5強K > 【タイガーネクサス】214+強K > ~ (【タイガーネクサス】始動に記載) |
画面端 |
DR > 6中P > 2中P > 【ODタイガーニークラッシュ】236+KK >【タイガーアッパーカット】623+弱P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
ドライブラッシュしゃがみ中K(2中K)下段始動
中央(近め) |
---|
DR > 2中K > 4強P > 【タイガーショット】236+中P > DR > ディレイ2中P > 派生強K > 各種SA |
DR > 2中K > 4強P > 【タイガーショット】236+中P > DR > ディレイ2中P > 派生強P > 【タイガーアッパーカット】623+強P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
中央(遠め) |
DR > 2中K > 2中P > 【タイガーニークラッシュ】236+強K |
DR > 2中K > 2中P > 【タイガーアッパーカット】623+強P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
DR > 2中K > 2中P > CDR > 5強K > 【タイガーネクサス】214+強K > ~ (【タイガーネクサス】始動に記載) |
画面端 |
DR > 2中K > 4強P > 【タイガーニークラッシュ】236+強K > 【タイガーアッパーカット】623+弱P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
ドライブラッシュ前弱K(6弱K)下段始動
基本 |
---|
DR > 6弱K > 2中P > 【タイガーニークラッシュ】236+強K |
DR > 6弱K > 2中P > 【タイガーアッパーカット】623+強P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
DR > 6弱K > 2中P > CDR > 5強K > 【タイガーネクサス】214+強K > ~ (【タイガーネクサス】始動に記載) |
【タイガーネクサス】214+強K or 【ODタイガーネクサス】214+KK始動
中央ダメージ重視 |
---|
~ > 【タイガーネクサス】214+強K or OD > 派生6強K > DR > 4強P > 【タイガーアッパーカット】623+強P(ホールド) |
中央運び |
~ > 【タイガーネクサス】214+強K or OD > 派生6強K > DR > 2中P > 派生P > 【タイガーニークラッシュ】236+強K |
中央各種SA |
~ > 【タイガーネクサス】214+強K or OD > 派生6強K > 6強K > 各種SA |
中央SA3 |
~ > 【タイガーネクサス】214+強K or OD > 派生6強K > 【タイガーアッパーカット】623+強P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
~ > 【タイガーネクサス】214+強K or OD > 派生6強K > DR > ディレイ4強P > 【タイガーニークラッシュ】236+強K > 【タイガーアッパーカット】623+中P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
中央SA1 or SA2 |
~ > 【タイガーネクサス】214+強K or OD > 派生6強K > DR > 2中P > 派生K > 【タイガーキャノン】236236+P(SA1) or 【サベージタイガー】214214+K(SA2) |
画面端 |
~ > 【タイガーネクサス】214+強K or OD > 派生6強K > ディレイ4強P > 【タイガーニークラッシュ】236+強K > 【タイガーアッパーカット】623+中P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
立ち中P(5中P)始動
基本 |
---|
5中P > 5中P > 5弱P > 【タイガーアッパーカット】623+中P |
立ち中P(5中P)パニッシュカウンター始動
基本 |
---|
5中P(パニカン) > 5強K(1段目) > 【タイガーネクサス】214+強K > ~ (【タイガーネクサス】始動に記載) |
画面端しゃがみ中P(2中P)始動
画面端 |
---|
2中P > 【ODタイガーニークラッシュ】236+KK > 【タイガーアッパーカット】623+弱P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
画面端の場合はキャンセルドライブラッシュよりもODタイガーニークラッシュ(236+KK)始動がコスパが良く、リーサルプラン以外ではこちらを運用するのもありでしょう。またODタイガーニークラッシュ(236+KK)まで入れ込んでもガードさせて立ちガードなら-2F、しゃがみガードで+1Fと優秀です。
画面端しゃがみ強P(2強P)始動
画面端 |
---|
2強P > 【ODタイガーネクサス】214+KK > ~ (【タイガーネクサス】始動に記載) |
こちらも画面端の場合はキャンセルドライブラッシュよりもコスパが良く、ODタイガーネクサス(214+KK)始動なのでコンボルートを選びやすいのがメリットとなっています。
しゃがみ弱P(2弱P)パニッシュカウンター始動
近め |
---|
2弱P(パニカン) > 4強P > 【タイガーショット】236+中P > DR > 2中P > 派生強K > 各種SA |
2弱P(パニカン) > 4強P > 【タイガーニークラッシュ】236+強K > 【タイガーアッパーカット】623+弱P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
遠め |
2弱P(パニカン) > 2中P > 【タイガーニークラッシュ】236+強K |
2弱P(パニカン) > 2中P > 【タイガーアッパーカット】623+強P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
2弱P(パニカン) > 2中P > CDR > 5中P > 5強K(1段目) > 【タイガーネクサス】214+強K > ~ (【タイガーネクサス】始動に記載) |
2弱P(パニカン) > 2中P > CDR > 5中P > 5強K > CDR > 6強K > 5強K(1段目) > 【タイガーネクサス】214+強K > ~ (【タイガーネクサス】始動に記載) |
前弱K(6弱K)カウンター始動
基本 |
---|
6弱K(カウンター) > 5弱P > 【タイガーネクサス】214+弱K > 派生6弱K |
6弱K(カウンター) > 5弱P > 【タイガーアッパーカット】623+中P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
前弱K(6弱K)パニッシュカウンター始動
基本 |
---|
6弱K(パニカン) > 2中P > 【タイガーニークラッシュ】236+強K |
6弱K(パニカン) > 2中P > 【タイガーアッパーカット】623+強P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
6弱K(パニカン) > 2中P > CDR > 5強K > 【タイガーネクサス】214+強K > ~ (【タイガーネクサス】始動に記載) |
空対空ジャンプ中P(J中P)始動
基本 |
---|
J中P > 着地 > 各種SA |
J中P > 着地 > 【タイガーアッパーカット】623+P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
高さによっては着地してからの追撃が間に合わない場合があるのでそれなりに慣れが必要となるでしょう。
対空引き強P(4強P)始動
中央 |
---|
4強P(空中ヒット) > 【タイガーショット】236+中P > DR > 4強P > 【タイガーアッパーカット】623+強P(ホールド) |
画面端 |
4強P(空中ヒット) > 【タイガーショット】236+中P > DR > 4強P > 【タイガーニークラッシュ】236+強K > 【タイガーアッパーカット】623+中P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
対空立ち強K(5強K)1段目始動
基本 |
---|
5強K(空中ヒット1段目) > 【タイガーネクサス】214+強K > ~ (【タイガーネクサス】始動に記載) |
対空前強K(6強K)始動
基本SAルート |
---|
6強K(空中ヒット) > DR > 2中P > 派生強K > 各種SA |
6強K(空中ヒット) > DR > 2中P > 派生P > 【タイガーアッパーカット】623+強P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
運び |
6強K(空中ヒット) > DR > 2中P > 派生P > 【タイガーニークラッシュ】236+強K |
中央ノーゲージ(遠め高め) |
6強K(空中ヒット) > 【タイガーアッパーカット】623+強P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
前強K(6強K)パニッシュカウンター始動(確定反撃)
中央 |
---|
6強K(パニカン) > 微歩き > 6強K > 2中P > 派生K > 各種SA |
6強K(パニカン) > 微歩き > 5強K(1段目) > 【タイガーネクサス】214+強K > ~ (【タイガーネクサス】始動に記載) |
6強K(パニカン) > 微歩き > 5強K > CDR > 6強K > 4強P > 【タイガーニークラッシュ】236+強K > 【タイガーアッパーカット】623+弱P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
6強K(パニカン) > 微歩き > 5強K > CDR > 6強K > 5強K > CDR > 6強K > 4強P > 【タイガーニークラッシュ】236+強K > 【タイガーアッパーカット】623+弱P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
画面端 |
6強K(パニカン) > 微歩き > 4強P > 【タイガーショット】236+中P > 【ODタイガーショット】236+PP > 前強K > 各種SA |
6強K(パニカン) > 微歩き > 4強P > 【タイガーショット】236+中P > DR > ディレイ4強P > 【タイガーニークラッシュ】236+強K > 【タイガーアッパーカット】623+中P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
ドライブリバーサルガード後始動
基本 |
---|
Dリバ(ガード) > 5中P(パニカン) > 5強K(1段目) > 【タイガーネクサス】214+強K > ~ (【タイガーネクサス】始動に記載) |
ドライブインパクト壁追撃始動
基本 |
---|
DI(壁) > 前歩き > 4強P > 【タイガーアッパーカット】623+強P(ホールド) |
DI(壁) > 前歩き > 4強P > 【タイガーニークラッシュ】236+強K > 【タイガーアッパーカット】623+中P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
ドライブインパクトパニッシュカウンター始動
中央 |
---|
DI(パニカン) > 前歩き > 4強P > 【タイガーアッパーカット】623+強P(ホールド) |
DI(パニカン) > 前歩き > 4強P > 【タイガーニークラッシュ】236+強K > 【タイガーアッパーカット】623+中P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
運び |
DI(パニカン) > 4強P > 【タイガーショット】236+中 > DR > 2中P > 派生強P > 【タイガーニークラッシュ】236+強K |
DI(パニカン) > 膝崩れ > DR > 4強P > 【タイガーネクサス】214+強K > 派生6強K > DR > 4強P > 【タイガーネクサス】214+強K > 派生6強K > 【タイガーニークラッシュ】236+強K > 【タイガーアッパーカット】623+弱P > 【タイガーヴァンキッシュ】236236+K(SA3) |
立ち回り
地上戦
【タイガーショット】236+中 or 強P

しゃがむと相手に当たらない特殊な飛び道具となっており、相手のドライブラッシュや前進する行動に対して非常に強いのが特徴となっています。
【グランドタイガーショット】236+弱P

上記のタイガーショット(236+中 or 強P)とは逆で低い位置に弾を飛ばす性能となっており、離れた位置の牽制や固めの連携として重宝するでしょう。
【タイガーニークラッシュ】236+K

技を先端でガードさせるとプラスフレームを生み出すことが可能となっており、少し離れてからの奇襲やドライブゲージを使用しない相手に触りに行く手段として有効となっています。
しゃがみ中P(2中P)

判定が強くキャンセル可能な技となっており、とりあえずドライブゲージを使って相手に触りに行く手段としておすすめです。ヒット時はしゃがみ中P(2中P)キャンセルドライブラッシュ始動のコンボに繋ぐことが可能なので、併せて覚えておくと良いでしょう。
しゃがみ強P(2強P)

用途は上記のしゃがみ中P(2中P)と類似しており、少し遠めの距離で技を当てたい場合におすすめです。
立ち強P(5強P)

リーチが長くヒット時は強Kに派生することでダメージにも期待できる優秀な技となっていますが、空振り時は硬直が3F増加するので差し返しされやすくなる点には注意しましょう。
立ち中K(5中K)

相手の出鼻を挫く手段として強力となっており、ヒット時は強K派生のターゲットコンボが繋がるのでダメージソースの面でも優秀でしょう。
立ち弱K(5弱K)

7F技にしてはリーチが長いのでカウンターヒットで勝つことが多く、近めの中距離間での立ち回りで特に扱う頻度が多いでしょう。しかしながら空振り時は硬直が2F増加するので注意が必要です。
前弱K(6弱K)

発生は遅いですがかなりリーチの長い下段技となっており、相手の後ろ下がりやタイガーショット(236+P)を意識させて打つとヒットしやすいでしょう。
対空
【タイガーアッパーカット】623+P

弱が発生5Fと1Fから空中無敵があるので安定した性能と言えるでしょう。余裕があるなら中や強の方が火力のリターンが高いのでそちらを狙ってみるのも大いにありです。
引き強P(4強P)

上記のタイガーアッパーカット(623+P)よりリターンは高いですがその分難易度が難しく、打ち負けや発生が遅れる可能性があるので余裕がある場合やリーサル時に扱うと良いでしょう。併せて対空引き強P始動のコンボルートを覚えるようにしましょう。
前強K(6強K)

垂直ジャンプを置いている相手や遠めの前ジャンプを狩る手段として非常に強力となっており、ヒット時は基本的にドライブラッシュで拾うことが可能なのでダメージのリターンが高いのも利点の一つと言えるでしょう。コンボルートは対空前強K(6強K)始動に記載しているので併せて覚えておくと良いでしょう。
空対空ジャンプ中P(J中P)

空中で相手にジャンプ中Pを当ててから着地して追撃可能となっており、高さによってはSAまで繋がるコンボルート(空対空ジャンプ中P始動)もあるので扱えると戦略の幅が広がるでしょう。
立ち強K(5強K)
先端当てではコンボには繋がらず、近めの1段目キャンセルでコンボが繋がるようになります。
起き攻め
安全飛び(詐欺飛び)【タイガーニークラッシュ】236+強K締めルート
画面端 |
---|
~ > 【タイガーニークラッシュ】236+強K > 前ジャンプ強攻撃(安全飛び) |
こちらの強攻撃は当てつつ、相手の無敵技はガードできるとても強い起き攻めの一つとなっています。
画面端裏投げ
画面端 |
---|
裏投げ > 【タイガーニークラッシュ】236+中K(立ちガード+1F、しゃがみガード+2F) or 【グランドタイガーショット】236+弱P(弾重ね) |
画面端で相手を裏投げ後にタイガーニークラッシュ(236+中K)で起き攻めすると、立ちガードで+1F、しゃがみガードで+2F有利を取ることが可能となっており、最速ジャンプも狩れるので優秀な攻め継続が可能となっています。また相手の起き上がりにパリィやインパクトを警戒するなら、若干様子見してからタイガーニークラッシュ(236+中K)も非常に強力ですが前ジャンプが噛み合うと裏目なのでその点には注意が必要です。
【タイガーアッパーカット】623+強P締め
中央打撃重ね |
---|
~ > 【タイガーアッパーカット】623+強P > DR > 6弱K(打撃重ね) > ~ (ドライブラッシュ前弱K(6弱K)下段始動に記載) |
中央シミー |
~ > 【タイガーアッパーカット】623+強P > DR > 5弱K(最速フレーム消費) > 前歩き > 5中P(パニカン) > ~ (立ち中P(5中P)パニッシュカウンター始動に記載) |
【タイガーアッパーカット】623+強P(ホールド)締め
画面端 |
---|
~ > 【タイガーアッパーカット】623+強P(ホールド) > 【タイガーニークラッシュ】236+中K(立ちガード+1F、しゃがみガード+2F) or 【グランドタイガーショット】236+弱P(弾重ね) |
キャラ対策
サガット対策
ドライブインパクトが刺さりやすい
サガットは全体フレームの大きい技やキャンセルの効かない技が多く、動いた確認でドライブインパクトを振ると確定することがかなりあるので一度は見せて相手の技振りの意識を揺さぶると良いでしょう。
垂直ジャンプが有効
前方に範囲の広い前進する通常技やタイガーニークラッシュ(236+K)を咎める手段として有効ですが、多用しすぎると遅めの弾や強タイガーアッパーカット(623+強P)、前強K(6強K)対空のコンボ始動で狩られるので対策の一つとして覚えておくと良いでしょう。
詳細情報

引用元:STREET FIGHTER 6
ムエタイ界の帝王。後に巨大犯罪組織シャドルーの幹部となるが、現在は離脱。いち武道家として、深山にて修行を続けている。
07月30日(水)サガット(Sagat)キャラクターガイド公開
07月16日(水)サガット(Sagat)ゲームプレイトレーラー公開
06月27日(金)サガット(Sagat)ティザートレーラー公開
CV | 遠藤大輔 |
---|---|
身長 | 226cm |
体重 | 139kg |
好きなもの | 強い対戦相手、虎 |
嫌いなもの | 姑息なヤツ |
全キャラ一覧
全キャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() ルーク |
![]() リュウ |
![]() 春麗 |
![]() ジェイミー |
![]() ガイル |
![]() キンバリー |
![]() ジュリ |
![]() ケン |
![]() ブランカ |
![]() ダルシム |
![]() 本田 |
![]() ディージェイ |
![]() マノン |
![]() マリーザ |
![]() JP |
![]() ザンギエフ |
![]() リリー |
![]() キャミィ |
![]() ラシード |
![]() A.K.I. |
![]() エド |
![]() 豪鬼 |
![]() ベガ |
![]() テリー |
![]() 不知火舞 |
![]() エレナ |
![]() サガット |
![]() C.ヴァイパー |
![]() アレックス |
![]() イングリッド |
- | - |
スト6攻略TOP
![]() スト6攻略TOP |
ストリートファイター6(STREET FIGHTER 6)の非公式攻略Wikiです。スト6初心者の方に役立つ情報やコンボレシピ・立ち回りなどの情報を掲載しています。是非ご参考になさってください。スト6攻略TOPはこちら |
最強キャラランキング

最強キャラランキング|Tier表一覧
お役立ち情報
お役立ち情報 | |
---|---|
![]() ドライブインパクト |
![]() ドライブパリィ |
![]() OD技・オーバードライブ |
![]() 新キャラ予想|歴代DLC |