パチっとハマる攻略法が見つかる情報メディア

スト6攻略Wiki|SF6情報まとめ

【スト6】ケン|コンボ・立ち回り・キャラ対策・固め連携まとめ【SF6】

更新日:

            

ストリートファイター6(STREET FIGHTER 6)のケンについて情報を掲載しております。基本的な性能やモダンやクラシックとの違い、コンボレシピ・立ち回り・キャラ対策・固め連携についても併せて紹介しているので是非ご参考にしてみて下さい。

【新着情報】 【おすすめ記事】
sf6_新キャラ予想_256px
新キャラ予想
sf6_ドライブインパクト0_256px
ドライブインパクト

基本性能

sf6_ケン_150px

どんなキャラ?

元マスターズ財団と呼ばれる大企業の御曹司であり元全米格闘王、リュウのライバルでもある彼は同じ師匠剛拳によって鍛えられます。今作では組織犯罪の首謀者という冤罪をかけられており、家族の元を離れメトロシティに潜伏しながら建設のバイトをしています。

モダンに無い技やクラシックとの違いについて

特に中アシストコンボが入れ替えとして優秀であり、弱アシストコンボは固めにも使えるので悪くない性能と言えるでしょう。しかしながらしゃがみ中P(2中P)が無いのが唯一の欠点となっており、技によっては判定負けする可能性がある点には注意が必要です。

最新アプデ内容

2025.06.04アプデ内容を開く開く

ジャンプ攻撃(モダン操作)
アシストボタンの入力有無により、ジャンプ攻撃を出し分けられるように変更
■通常時
ジャンプ中に弱⇒ジャンプ弱P
ジャンプ中に中⇒ジャンプ中P
ジャンプ中に強⇒ジャンプ強K
■アシストボタン入力時
ジャンプ中にアシストボタン+弱⇒ジャンプ弱K
ジャンプ中にアシストボタン+中⇒ジャンプ中K
ジャンプ中にアシストボタン+強⇒ジャンプ強P
前投げ
画面端でヒット後の距離を遠くなるように変更
立ち弱P
ドライブラッシュの慣性が残るフレームを3F延長
立ち中P
①攻撃判定を分割し、根元部分以外の攻撃判定を上方向に縮小
②攻撃判定発生~動作終了まで、足部分のやられ判定を前方に拡大
しゃがみ弱P
ドライブラッシュの慣性が残るフレームを4F延長
しゃがみ中P
①空振り時の硬直を14F⇒16Fに変更
②空振り時の17F~動作終了までの腕部分のやられ判定を前方に拡大
③攻撃判定発生~動作終了までの足部分のやられ判定を前方に拡大
しゃがみ強K
ノーマルヒットとカウンター/パニッシュカウンターで相手がダウンする際のアクションが違ったのを、ノーマルヒットに合わせる形で統一
垂直ジャンプ強K
動作中の中心軸を後ろに変更
※見た目のみの調整となり、技性能は変更なし
【弱・中】迅雷脚(236+弱K or 中K)
①ガード時のドライブゲージ減少量を-3000⇒-2000に変更
②中版のみ、硬直中のやられ判定を前方に拡大
【通常】風鎌蹴り(迅雷脚中に6+弱K)
①ガード時のドライブゲージ減少量を-3000⇒-2000に変更
②カウンター/パニッシュカウンター時のヒット効果を地上のけぞり⇒その場ダウンに変更
火砕蹴(OD風鎌蹴り or OD轟雷落とし or OD閃火脚後に6+K)
始動補正を40%追加
【SA2】疾風迅雷脚(236236+K)
①ガード時の硬直差を-19F⇒-5Fに変更
②最終段のガードバックを増加
【SA3/CA】神龍烈破(236236+P)
ガード・空振り時の硬直を10F増加

キャラ相性

※対戦ダイヤグラムの勝率と使用率を考慮して算出(マスター帯以上)

有利 icon_sf6_キンバリーキンバリーicon_sf6_本田本田icon_sf6_ジュリジュリicon_sf6_マノンマノンicon_sf6_ベガベガ
微有利 icon_sf6_ラシードラシードicon_sf6_ブランカブランカicon_sf6_ダルシムダルシムicon_sf6_アキアキ
五分 icon_sf6_マリーザマリーザicon_sf6_ルークルークicon_sf6_エレナエレナ
微不利 icon_sf6_リュウリュウicon_sf6_キャミィキャミィicon_sf6_テリーテリーicon_sf6_リリーリリーicon_sf6_豪鬼豪鬼icon_sf6_DJディージェイ
不利 icon_sf6_ガイルガイルicon_sf6_不知火舞不知火舞icon_sf6_JPJPicon_sf6_ザンギエフザンギエフicon_sf6_ジェイミージェイミーicon_sf6_チュンリー春麗icon_sf6_エドエド
未実装 icon_sf6_サガット仮サガットicon_sf6_ヴァイパー仮C.ヴァイパーicon_sf6_アレックス仮
アレックス
icon_sf6_イングリッド仮
イングリッド

コンボレシピ

※(DI = ドライブインパクト)(DR = ドライブラッシュ)(CDR = キャンセルドライブラッシュ)

小技始動コンボ

4F上段始動
2弱P > 2弱P > 5弱K > 【昇龍拳】623+強P
5F下段始動
2弱K > 2弱P > 5弱K > 【昇龍拳】623+強P

しゃがみ中K始動キャンセルドライブラッシュコンボ

運びルート
2中K > CDR > 2強P > 【奮迅脚】KK > 派生弱K > 2弱P > 5中P > 5強P > 【奮迅脚】KK > 【竜巻旋風脚】214+K
火力ルート
2中K > CDR > 2強P > 【奮迅脚】KK > 派生弱K > 2中P > 【竜巻旋風脚】214+弱K > 【昇龍拳】623+中P or 【疾風迅雷脚】236236+K(SA2)
入れ替えルート
2中K > CDR > 2強P > 【奮迅脚】KK > 派生弱K > 5中P > 5強P > 【奮迅脚】KK > 【龍尾脚】623+K > 【昇龍拳】623+強P or 各種SA

ドライブラッシュ立ち強P始動

運びルート
DR > 5強P > 2中K > 【竜巻旋風脚】214+強K
DR > 5強P > 5中P > 5強P > 【奮迅脚】KK > 【竜巻旋風脚】214+K
火力ルート
DR > 5強P > 2中K > 【竜巻旋風脚】214+弱K > 【昇龍拳】623+中P or 【疾風迅雷脚】236236+K(SA2)
入れ替えルート
DR > 5強P > 5中P > 5強P > 【奮迅脚】KK > 【龍尾脚】623+K > 【昇龍拳】623+強P or 各種SA

【一文字蹴り】立ち強Kパニッシュカウンター始動

ノーゲージ
5強K(パニカン) > 【奮迅脚】KK > 【昇龍拳】623+P
運びルート
5強K(パニカン) > DR > 5強P > 【奮迅脚】KK > 【竜巻旋風脚】214+K
火力ルート
5強K(パニカン) > DR > 5強P > 【奮迅脚】KK > 【昇龍拳】623+P
入れ替えルート
5強K(パニカン) > DR > 5強P > 【奮迅脚】KK > 【龍尾脚】623+K > 【昇龍拳】623+強P or 各種SA

立ち回り

地上戦

随時更新予定

対空

随時更新予定

起き攻め

随時更新予定

キャラ対策

ケン対策

【迅雷脚(じんらいきゃく)】236+K

ケン_迅雷脚_150px

派生技が下段(風鎌蹴り6+弱K)・中段(轟雷落とし6+中K)となっていおり、ガードしてしまうとドライブゲージをかなり削られるので適切な対処が重要になります。中の迅雷脚はインパクトが確定するのでしゃがみ中足(2中K)を見てから振るのはありですが、違う技の場合に返されてしまう可能性があるので注意が必要です。弱の迅雷脚をガードした場合は4F技(弱2Pなど)が確定するので、各キャラ毎のパニッシュカウンター弱始動コンボで対応すれば良いでしょう。またパリィという選択肢もありますが投げられてしまう可能性があるので、出来れば上記の対処方法でリターンを取るか大人しくガードの方が望ましいでしょう。
※追記 2025.06.04のアプデによりガード時のドライブゲージ減少量、中版のやられ判定拡大、弱派生がその場ダウンに変更となり弱体化

【奮迅脚】KK > 【踏み込み前蹴り】強K

ケン_奮迅脚_踏み込み前蹴り_150px

めり込み時のガードで4F技が確定するので、小技始動のパニカンコンボが繋がります。

詳細情報

sf6_ケン_360px

引用元:STREET FIGHTER 6

元・全米格闘王、元・マスターズ財団副理事長。
ある事件により組織犯罪の首謀者という嫌疑をかけられたため、家族の元を離れ地位を捨てて潜伏している。

CV 岸祐二
身長 175cm
体重 83kg
好きなもの 家族
嫌いなもの 無駄な会議

全キャラ一覧

全キャラ一覧
icon_sf6_ルーク
ルーク
icon_sf6_リュウ
リュウ
icon_sf6_チュンリー
春麗
icon_sf6_ジェイミー
ジェイミー
icon_sf6_ガイル
ガイル
icon_sf6_キンバリー
キンバリー
icon_sf6_ジュリ
ジュリ
icon_sf6_ケン
ケン
icon_sf6_ブランカ
ブランカ
icon_sf6_ダルシム
ダルシム
icon_sf6_本田
本田
icon_sf6_DJ
DJ
icon_sf6_マノン
マノン
icon_sf6_マリーザ
マリーザ
icon_sf6_JP
JP
icon_sf6_ザンギエフ
ザンギエフ
icon_sf6_リリー
リリー
icon_sf6_キャミィ
キャミィ
icon_sf6_ラシード
ラシード
icon_sf6_アキ
A.K.I.
icon_sf6_エド
エド
icon_sf6_豪鬼
豪鬼
icon_sf6_ベガ
ベガ
icon_sf6_テリー
テリー
icon_sf6_不知火舞仮
不知火舞
icon_sf6_エレナ
エレナ
icon_sf6_サガット仮
サガット
icon_sf6_ヴァイパー仮
C.ヴァイパー
icon_sf6_アレックス仮
アレックス
icon_sf6_イングリッド仮
イングリッド
- -

最強キャラランキング

sf6_最強キャラ250426_256px
最強キャラランキング|Tier表一覧

SNSで共有する

-スト6攻略Wiki|SF6情報まとめ
-, ,

関連記事

【スト6】新キャラ予想!|歴代のDLC追加キャラや次に来るファイターは?【SF6】

ストリートファイター6(STREET FIGHTER 6)の新キャラについて情報を掲載しております。次に来るキャラの予想や決定している予定のyearキャラや値段についても併せて紹介しているので是非ご参 …

【スト6】ラシード|コンボ・立ち回り・キャラ対策・固め連携まとめ【SF6】

ストリートファイター6(STREET FIGHTER 6)のラシードについて情報を掲載しております。基本的な性能やモダンやクラシックとの違い、コンボレシピ・立ち回り・キャラ対策・固め連携についても併せ …

【スト6】エド|コンボ・立ち回り・キャラ対策・固め連携まとめ【SF6】

ストリートファイター6(STREET FIGHTER 6)のエドについて情報を掲載しております。基本的な性能やモダンやクラシックとの違い、コンボレシピ・立ち回り・キャラ対策・固め連携についても併せて紹 …

【スト6】ドライブインパクト|フレームや打ち方、返し方のコツや返せない技について【SF6】

ストリートファイター6(STREET FIGHTER 6)のドライブインパクトについて情報を掲載しております。フレーム周りの詳細や返せない技(確定)、おすすめの打ち方や返し方のコツについても併せて紹介 …

【スト6】ダルシム|コンボ・立ち回り・キャラ対策・固め連携まとめ【SF6】

ストリートファイター6(STREET FIGHTER 6)のダルシムについて情報を掲載しております。基本的な性能やモダンやクラシックとの違い、コンボレシピ・立ち回り・キャラ対策・固め連携についても併せ …

攻略記事一覧

ランキング

お役立ち情報

ファイター

権利表記

©CAPCOM CO., LTD. 2023 ALL RIGHTS RESERVED.
※当サイトで掲載しているデータや画像、文章等の無断使用・転載は固くお断りしております。

ゲーム攻略TOP一覧