メルティブラッド:タイプルミナ(MELTY BLOOD: TYPE LUMINA)の完全武装シエルについて情報を掲載しております。コンボレシピや立ち回り、コマンドリストやキャラ対策についても併せて紹介しているので是非ご参考にしてみて下さい!
全キャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() 志貴 |
![]() アルク |
![]() 秋葉 |
![]() シエル |
![]() 翡翠 |
![]() 琥珀 |
![]() ヒスコハ |
![]() 軋間 |
![]() 都古 |
![]() ノエル |
![]() ロア |
![]() ヴローヴ |
![]() ワルク |
![]() セイバー |
![]() 死徒ノエル |
![]() 蒼崎青子 |
![]() マーリオゥ |
![]() 武装シエル |
![]() ネコアルク |
![]() マシュ |
![]() 巌窟王 |
![]() 牛若丸 |
- | - |
基本性能
キャラ性能について
リーチの長い通常技や必殺技で牽制しつつ中段やガード不能技、スーパーアーマーなど多彩な崩し技を活かして相手を追い詰めるキャラクターとなっています。「第七聖典(236+A,B,C)」の派生やブローバックエッジ技の種類が多く、全て完ぺきに使いこなすには時間を要する中級者以上の方向けの性能と言えるでしょう。
立ち回り
通常技2C
まず通常技で振るべきなのは「2C」でブローバックエッジに対応しており、溜める事によりガード不能技に変化します。また「2C>2C」と追加で入力すると相手をこちらに引き寄せる事が可能で固めはもちろん、ヒットすればそこからコンボに移行する事もできるので是非覚えておきましょう。
第七聖典・出血死「236+B」
前方にかなり広範囲の当たり判定となっており、初段の「236+B」は溜める事で中段技へと変化するので相手を崩すのに有用です。ヒットした場合はかなり派生する技が多いので「第七聖典・衝突死(66+C)」で画面端へ送るのも良し、また他のブレイド派生などでコンボルートでダメージを稼ぐのもありでしょう。
第七聖典・衝突死「236+C」
無敵の突進技となっており距離を詰めたい場合や無理やり突破したい場面などで重宝します。また相手が挙動に慣れてきたときはブローバックエッジ技となっているので、溜めると後ろに下がるだけのフェイントをかける事が可能なのでこちらも併せて活用すると戦略の幅が広がります。
コンボレシピ
※(jc=ジャンプキャンセル)(hj=ハイジャンプ)(dl=ディレイ)(BE=ブローバックエッジ)(MD=ムーンドライブ)基礎コンボ1
2A>2B>2C派生2C>BE236A>5B>5CCC>JBB
基礎コンボ2
2A>2B>2C派生2C>236B派生C>前ダッシュ>5B>5CCC
アークドライブコンボ
2C派生2C>5CCC>J3B>2B>BE236A>2C派生2C>3B(jc)>JBB>J6+B+C>236B+C
コマンドリスト
必殺技
第七聖典・焼死 | 236+A / 【MS】 6+B+C |
---|---|
【派生1】ブレイズターン | A |
【派生2】ブレイズアウト | A,B,C |
【派生3】第七聖典・衝突死 | 66+C |
【派生1】ブレイズアウト | 4+A,B,C |
【派生2】第七聖典・衝突死 | 66+C |
【派生1】ブレイドⅡ | B |
【派生2】ブレイドⅢ | A,B,C |
【派生3】第七聖典・衝突死 | 66+C |
【派生】第七聖典・衝突死 | C |
第七聖典・出血死 | 236+B |
【派生1】ブレイドⅡ | B |
【派生2】ブレイドⅢ | A,B,C |
【派生3】第七聖典・衝突死 | 66+C |
【派生1】ブレイズターン | A |
【派生2】ブレイズアウト | A,B,C |
【派生3】第七聖典・衝突死 | 66+C |
【派生】第七聖典・衝突死 | C |
第七聖典・衝突死 | 236+C |
シャフトランダー | 623+A,B,C / 【MS】 3+B+C |
数秘紋・雷霆 | 214+A,B,C(空中可) / 【MS】 4+B+C |
シャフトランダー | 空中で236+A,B,C / 【MS】 空中で6+B+C |
アークドライブ

第七聖典・四因巡礼 | 236B+C |
---|
ラストアーク

原理断頭台・カルヴァリアガルガリン | A+B+C+D or ブラットヒート中にD成功 |
---|
特殊技
特殊技 | 3B 3C C>4C 2C>2C 空中で3B |
---|
ブローバックエッジ(BE)対応技
BE対応技 | B 2C 空中でC 236A 236A>C 236B 236B>C 236C 214A 空中で214A |
---|
キャラクター詳細
完全武装シエル(CV:本渡楓)

二十七祖クラスの死徒を相手取るため、異端殲滅用の概念武装である
『第七聖典』を分解、それぞれ個別の死因として武装したシエル。
千年クラスの聖遺物である『第七聖典』を常時励起させている。
膨大な魔力消費となるが、通常の魔術師数百人分の魔力量を誇るシエルだからこそ可能なバトルスタイル。
メイン火力として『焼死』『出血死』『衝突死』を象徴する武装が多く用いられ、重装備を扱うことから、腕力も魔術によって強化されている。
処刑人として異端を処理することに特化しているためか、代行者としてのシエル以上に、冷酷かつ容赦のない性格となっている。
全キャラ一覧
全キャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() 志貴 |
![]() アルク |
![]() 秋葉 |
![]() シエル |
![]() 翡翠 |
![]() 琥珀 |
![]() ヒスコハ |
![]() 軋間 |
![]() 都古 |
![]() ノエル |
![]() ロア |
![]() ヴローヴ |
![]() ワルク |
![]() セイバー |
![]() 死徒ノエル |
![]() 蒼崎青子 |
![]() マーリオゥ |
![]() 武装シエル |
![]() ネコアルク |
![]() マシュ |
![]() 巌窟王 |
![]() 牛若丸 |
- | - |
お役立ち情報
最新情報
![]() キャラランク |
![]() セール情報 |
![]() アップデート |
![]() DLC関連 |
バトルシステム関連
![]() 初心者システム解説 |
![]() シールドカウンター |
![]() ムーンスキル |
![]() ムーンドライブ |
![]() アークドライブ |
![]() ラストアーク |
『MBTL攻略Wiki』TOPページ
![]() メルブラ攻略TOP |
コンボレシピや立ち回り、初心者の方に役立つ情報やアップデート最新情報が満載!MBTL攻略TOPはこちら |